大雪となり、とても寒い気温です。 現場の方も外は寒いですが、室内はそうでもないです。 先日、周南市のT様邸の吹付断熱工事が行われました。
特殊な工具でドラム缶内の材料を吹き付けていきます。
飛散防止の為に養生も確りしています。
職人さんが吹付作業をしていますが、あっという間に膨らんできます。 勿論、環境に優しい原材料を使っています。
85㎜以上の厚みを確保していますが 所により膨らみすぎた場所は、柱の表面の位置で削ぎ落としています。 青い丸い物は85㎜の長さのピンです。 断熱面に差し込んでいますが これが表面に密着していれば断熱材の厚さが85㎜以上あると言う事です。 これで冬の寒さも平気です(^^♪
New I様邸 の屋内の進み具合
飾りつけ
順調に進んでます!
下松市切山 新築住宅 完成見学会
【 下松市生野屋 新築建売 】〝若年世帯も応援″ COLe 物価高 徹底対抗キャンペーン
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】下松市南花岡 新築住宅 完成見学会
【 新規 売土地情報 】下松市 望町1丁目 1区画 販売開始!
【 新規 売土地情報 】下松市 河内 2区画 販売開始!
「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。