山口県周南市の住宅メーカー(株)COLe(コル)

お家づくりについて【クロス】

  • 2023-09-29
  • てんちょう
  • 家づくりの豆知識

朝の出勤前や日影が涼しい季節に
やっとなってくれたので
とってもうれしい てんちょう です!

このブログでも余すことなく
お伝えしてきましたが
8月の中旬から9月初旬にかけて
棟上げがたくさんありましたので
今はその後のクロス打ち合わせを
たくさん行っています。

「クロス」というのは
「壁紙」のことです。

私が小さい頃住んでた家の中の壁は
たぶん「砂壁」だった気がします。
触るとザラザラしていて廊下に
ポロポロ砂が落ちるヤツでした。

今のお家の内装材には基本的には
主に塩化ビニール樹脂を素材とした
ビニールクロスを使用します。

クロスの打ち合わせには
各社のサンプル帳を使います。

・サンゲツさん
・シンコールさん
・リリカラさん などなど

見ているだけでも楽しい
それぞれのメーカーさんの
それぞれのサンプル帳から
それぞれのお部屋ごとに
お気に入りを選んでいきます。

例えばお家の中でも
特にLDKなどの大空間は
「白いクロス」を使うことが
多いのですが「白」といっても

・ベージュ系の白
・ブルー系の白
・グレー系の白 などなど

バリエーションがたくさんあります。

色のバリエーションだけでなく
パターンのバリエーションも
たくさんあるので決めるのに
本当に迷っちゃいますよね。

また最近は
テレビを配置する壁などに
「エコカラット」での装飾を
希望される方も多くなりました。

「エコカラット」は
デザイン性が高いのでとても
効果的なアクセントになります。

お家の間取りの打ち合わせと
同じくらい楽しい
クロスの打ち合わせ。

COLeでは経験豊富で
センスの良いスタッフが
しっかりご希望をお聞きして
しっかりナビゲートしながら
楽しく打ち合わせています。

ご質問・ご相談はございませんか?

「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。