お家の打合せをする中で、お客様からのご要望から生まれたアイディアが実は結構あります。 最近特に採用率が高いのが、トイレの見えない収納です。 トイレの中に収納を設ける場合、できるだけ隠して収納されたいという方が多くいらっしゃいます。 かといって高い位置に隠すと取りづらいし、扉付の収納だと壁紙によっては目立ってしまう… そんな問題を解決したのが写真の見えない収納です。
便器の後ろの壁を2重にして、その隙間に収納するアイディアです。 これなら正面からは収納を隠すことができ、子供でも取りやすい高さに収納できます。 見えている部分の棚板も隠すパターンも可能です。 初めて作る時は、大工さんとどうやって作るかを一緒に悩みましたが、今ではすっかり定番化しつつあります。 なかったら作っちゃうというのも注文住宅ならではですね。
New OB様訪問③
自分に出来る事
『 学び 』について
下松市 生野屋2丁目 新築建売住宅 完成見学会
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】下松市桜町 新築住宅 完成見学会
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】下松市瑞穂町 新築住宅 完成見学会
【 新規 売土地情報 】下松市 河内 2区画 販売開始!
【 新規 売土地情報 】下松市 切山 2区画 販売開始!
【 下松市生野屋二丁目 】新築 建売住宅 販売開始!
「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。