山口県周南市の住宅メーカー(株)COLe(コル)

生野屋建売② キッチン組付け作業

  • 2025-03-04
  • コーラマンレッド
  • 現場より

雨降りが続きますが

一雨毎に暖かくなり、春へと近づいていると思います。

皆様はどう感じていらっしゃいますか?



先日、生野屋建売②にキッチン据え付けをしました。

先ずは納入部品の確認です。

部品と納品書、図面を見比べながら

商品を調べていきます。


確認出来たらキッチンパネルを貼ります。

材料の枚数と施工範囲を確認して

最良のカット寸法で切り出し

貼っていきます。

キッチンパネル貼りの後は

レンジフードの取付です。

作業は高い所から行うのが

作業もしやすくトラブルを回避できます。


本体とサイドパネル、蛇腹ダクトを付けました。

この後、天井戸の隙間を埋めるボーダーパネルと

前面パネルを取り付けて

レンジフードの完成です。

ユニットボックスを並べ、接続し

食洗器ユニットとキッチントップカウンターを

流しの中からビスで固定して

流し本体の工事も終わりました。

人工大理石のカウンターは

気を付けて運ばないと割れてしまうので

必ず2名以上での作業をします。

キッチンとパネルにコーキングをして

養生で覆い無事にキッチンの完成です。


作業状況の写真も撮りたかったのですが

一緒に組み立てた社員大工さんが

撮影の気配に気づき避けてくれたので

次回は作業中の写真も撮ろうと思います。




もう少しで生野屋建売②が完成します。

ご質問・ご相談はございませんか?

「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。