春から始めた家庭菜園。 物価高に対抗するため、トマト、キュウリ、ピーマン、ナス、 小ネギ、シソ、と大切に育て、最盛期には人にあげるほどの収穫があり、 ほとんど野菜も買わなかった。 スーパーに行っては、野菜の値段を見て、 妻と二人、ニヤニヤしたものだ。 今は、秋茄子の時期。 「秋茄子は嫁に食わすな」 という言葉があるくらい、 この時期のナスは美味い!...らしい(;^ω^)
実は、この言葉の意味には多説あり、 “秋茄子は美味いので、よそからきた嫁に食べさせるのは、もったいない” という、姑が嫁に意地悪している説。 “秋茄子は、食べると体を冷やすので、出産などを控える大切な嫁には 食べさせるべきではない” という説。 “古い書物には、ネズミの事を嫁と表現しており、ネズミに気を付けて” という説。 ちなみに、我が家では、 「秋茄子は嫁が食う」だ。 私は、野菜を育てるのは好きだが、食べるのは苦手だ(^-^; そもそも、私が生産者の野菜など、信用できるはずなどない。
New 祝!Y様邸 上棟
軍艦島
山の危険
周南市呼坂 新築住宅 完成見学会
周南市河内町 新築住宅 完成見学会
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】下松市切山 新築住宅 完成見学会
【 下松市生野屋 新築建売 】〝若年世帯も応援″ COLe 物価高 徹底対抗キャンペーン
【 新規 売土地情報 】下松市 河内 2区画 販売開始!
【 新規 売土地情報 】下松市 切山 2区画 販売開始!
「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。