パソコンの調子が悪く記事の更新が出来ませんでした(´;ω;`)
PCが不調だと事務仕事にも支障が出ますね。
今朝は調子がいい方です♪
建築中の楠木建売2の天井裏・ユニットバス上の画像です。
外壁部分には断熱材(グラスウール)が入っていますが
ユニットバス上には断熱材が入っていません。
この上にグラスウールを敷き詰めていきます。
一階屋根裏取り合い面にグラスウールをミッチリ貼り付けました。
必要な寸法よりも大きめで切り出して
押し込むのが隙間なく施工する秘訣です。
タッカーでズレない様に固定します。
ユニットバス天井裏にもミッチリグラスウールを敷きました。
ユニットバス入口上部分の壁面もグラスウールを貼りました。
これで居室部分に外気が直接入り込む事は無くなりました。
実はこのグラスウールはガラスを綿状にしたものです。
フワフワした手触りですが、
触るとガラス繊維が肌に立ち
チクチクとかゆくなりますので、安易に触らない様にして下さい<m(__)m>