今日から2月。
相変わらず、引退された芸能人関係のニュースばかり
メディアで放送されているが、個人的には、全く興味がない。
その影で、一般庶民の我々の生活にとって、
大事な情報が埋もれてしまっているような気がする。
2月になって、また、約1600品目の食品価格が上がるとの事。
それにとどまらず、更に3月、4月は、
もっと沢山の商品価格が上がるらしい(-_-;)
岩国市玖珂町の老舗スーパー。
毎月、29日の肉の日には、牛肉、豚肉、鶏肉、ホルモンまで、
半額に近い価格で大売り出しをする。
遠くは広島から、県内の顧客で駐車場が溢れている。
(この日だけです(^^; )
私の車はレギュラーガソリンを入れるので、184円/ℓだ。
燃料はというと、ハイブリッド車なので、
約25㎞/ℓ走行する。
計算すると、200円安いキャベツを買うために、
同じく200円くらいガソリン代がかかるという事だ(-_-;)
時間と労力を考えると、近くのスーパーで
500円で買った方が得だということになる。
うーん、手強いな(; ・`д・´)
実は昨日、衝撃的なニュースがあった。
夕方、JAの住宅ローン担当者が事務所に来て、
10年固定金利が0.5%上がり、
1.55%になるという。
先日、日銀が上げた政策金利0.25%を更に0.25%上回る上げ率だ。
今、世の中の流れが大きく変わろうとしている中、
本当にメディアが伝えるべき事は、
他にあるんじゃないかな(; ・`д・´)