先日、新社屋の外壁材に使う杉板に防腐用の塗料を社員一同で塗ってきました。 COLeのお施主様ならご存じの方も多いと思いますがあの倉庫です。 塗っては乾かし、塗っては乾かし。。。
丸2日がかりでなんとか塗り終えました。 薄っすらと白みがかって綺麗な色に仕上がりました。 業者さんに頼むと恐らく数万円はかかりますが社員でやれば塗料台だけで済みます。私の筋肉痛と引き換えに。。。
真鍮の釘で1枚1枚止めていきます。 真鍮の色も綺麗です。 しかし、この釘は釘頭の形の都合で釘打ち機が使えません。 なのですべて手作業です。
大工さん曰く、この現場だけで1万本以上打ったそうです。 釘1本あたり8~10回トントンしていたので合計10万回近くトントンしたそうです。 まさに社員の力を結集し素敵な外壁になりました。 早くお見せしたいです!
New N様邸 金物検査 合格!
光のスペクトラム
広島の景色
New 【 下松市生野屋 新築建売 】物価高 徹底対抗キャンペーン 実施中!
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】下松市南花岡 新築住宅 完成見学会
【 開催終了致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 】周南市大神 新築住宅 完成見学会
【 新規 売土地情報 】下松市 望町1丁目 1区画 販売開始!
【 新規 売土地情報 】下松市 河内 2区画 販売開始!
「完成見学会に参加してみたい」「工法や建材などの詳細な仕様を知りたい」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。